大家側から見たホームインスペクション

大家側から見たホームインスペクション 住宅の劣化状況や欠陥の有無を診断するホームインスペクションですが、大家の立場からも様々なメリットとデメリットがあります。
まずメリットについては、借主に安心感を持ってもらえる点があります。これから借りる建物の状態に対して安心感を持ってもらえれば、アピールポイントになります。また、事前に建物の不具合を把握できることも、メリットの一つです。賃貸契約の交渉中に不具合が発見されれば、交渉がまとまらないこともありますし、契約成立後の発見でも、トラブルの原因となります。こうした不測の事態を避けるためにも、ホームインスペクションは重要です。
しかし、ホームインスペクションにはデメリットもあります。一番のデメリットは、コストです。住宅診断には診断費用がかかるので、大家にとっても大きな出費となります。もちろん不具合があれば、補修工事などの費用もかかりますし、最悪の場合は契約自体が破棄されることもあります。このようなメリット・デメリットの両方を十分に考慮して、ホームインスペクションを行うことが大切です。

売主がホームインスペクションを行うメリット

売主がホームインスペクションを行うメリット ホームインスペクションは家屋の診断調査のことで、新築であっても年月を経過すると徐々に劣化などしてしまう懸念が生じます。当然、劣化した家屋は暮らす上でも不適合になることも多く、そういった住宅を買主が中古で購入することは避けたいのが実情になります。
売主がホームインスペクションを行っておけば、十分にその家屋で暮らすことが可能となることの証明とすることもできます。買主にもその診断結果を見ることで、家屋の価値を知ることもでき、購入して良い物件かどうかの判断をすることが可能です。
他にも売主にとっては、ホームインスペクションで家屋の良さを再確認することができたり、弱点などを押さえることもできます。そういった弱点をリフォームやリノベーションなどで改善することで付加価値をつけることも可能になります。
ホームインスペクションを行ってくれる業者も多数存在するので、空き家の売却などのシーンでも重要な役割を担うケースも増えています。